top of page

越谷市小学生大会

  • 執筆者の写真: 清龍館 越谷
    清龍館 越谷
  • 7月14日
  • 読了時間: 1分
ree

先日行われた、『第48回越谷市小学生大会』に参加しました!

基本組み、防具組みに分かれて参加👊

基本組み、防具組みの生徒は前日の稽古で先生から『明日の試合の課題!』が

出ました(`—‘)ゞ

『勝ち負けよりも先ずは今出来る事は?』1人1人課題は違いますが

先生から勝ち負けよりも先生が伝えた課題が出来れば良いことだよ👊

試合を終えてから『課題は出来たかな?どうだった?』と子供達に聞いてみたら

『負けてしまったけど出来た!』と笑顔で伝えてくれました!

先生からは『優勝する子と自分たちは何が違うかな?考えてみて次の稽古からは試す!やってみる!何事も自分から進んで考えてみよう!』というお話がありました😊


少しずつ、少しずつ、前へ!焦っても何も始まりません。

しっかりと土台を固めて前へ進んでいく!という気持ちを忘れずに稽古に励んでほしいと

思います👊

ree

また最後に越谷市剣道連盟の先生方、運営の方々、審判の先生方、各道場の先生方をはじめ

生徒の皆さん、暑い中本当にありがとうございました。

皆様方のお陰でとても良い経験が出来ました。

また来年も宜しくお願いいたします🙇‍♂️

 
 
 

コメント


090-4077-4538 邨田(むらた)080-5024-2469(岡本)

清龍館Instagramはこちらから👇

  • Instagram
bottom of page